【推し活】どんな活動をするの?何から始めたらいいの?初心者向けに丁寧解説

スポンサーリンク

トーク番組「ボクらの時代」(フジテレビ系)で、マキシマムザホルモンのナヲさんがSixTONESの推し活を始めたと話していました。

ナヲさんは推し色のネイルをうれしそうに見せて、「推しは絶対にあったほうがいい」「すごい毎日が輝いてる」と話します。

それに対し、俳優の生田斗真さんが「何をするの?推し活ってさ」と質問。
さらに、「CDを聴くとか、ミュージックビデオを見るとか以外にさ」と続けました。

そうなんです。推し活をしたことがない人にとって、活動は未知の世界です。
いったい何をするものなのでしょうか。

この記事では、筆者や周りの推し友の体験、Xなどでの情報から、活動の一例をご紹介します。

ファンクラブに入る

STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)のタレントのファンクラブは、ファミリークラブです。

入会については下記の記事を参考にしてもらえたらと思います。

見る・聴く

  • テレビ番組
    STARTO ENTERTAINMENTのアーティスト一覧で、アーティスト写真をクリックすると、スケジュールを見ることができ、テレビ出演について知ることができます。また、番組公式サイトやテレビ誌のほか、Xにファンの人たちが投稿している「出演情報まとめ」も頼りになります。
  • ラジオ番組
    出演情報は、上記のテレビ番組と同じようにして得ることができます。
    レギュラー番組はradikoでフォローしておくといいですね。
  • CD
    発売情報はファンクラブのメールなどで知ることができます。
    発表があったら、予約して購入します。
    《嵐の全盛期には、発表直後に予約しないと、限定盤がすぐに売り切れ、買えないこともありました》
    限定盤と通常盤で内容が異なるので、すべてゲットしたいところです。
    さらに売り上げに貢献したい場合は、「追いCD」します。
    CDレコーダーがないときは、パソコンや、ラクレコでスマホに入れて聴きます
    過去のCDは、楽天や中古店などで購入できます。

  • ライブの円盤
    CDと同じように、発売の発表があったら、予約して購入するのが安心です。
    限定盤と通常盤で内容が異なるので、すべてゲットしたいところです。
  • ファンクラブの動画や配信
    ファンクラブのメールでお知らせが届き、誕生日やライブの発表などを見ることができます。

読む

  • 雑誌
    毎月7日にPOTATO(ワン・パブリッシング)、WiNK UP(ワニブックス)、Duet(ホーム社)の芸能3誌が発売されます。
  • 毎月22日にMyojo(集英社)、ポポロ(麻布台出版社)の芸能2誌が発売されます。
    いずれも、月によっては発売日が変わったり、地域によって店舗着日が異なったりします。
    このほか、特にドラマや映画の出演時には、ファッション誌や情報誌など多くの雑誌に登場します。
    →ポポロは2024年7月22日発売の9月号で休刊
  • SNS
    公式YouTube、インスタグラム、TikTok、Xを持っているタレントも多くなりました。
  • MV(ミュージックビデオ)
    CDの限定盤に付くほか、公式YouTubeで公開されることも増えました。

集める

  • 公式グッズ
    ライブ時に会場やオンラインで公式グッズが購入できます。
    過去のグッズは、メルカリなどで買えますが、ニセモノや不良品には気をつけましょう
  • 公式写真
    POP UP STOREの店舗やオンラインで購入できます。

参加する

  • ライブ
    開催情報はファンクラブのメールなどで知ることができます。
  • 番組協力
    ファンクラブ会員に対し、テレビ番組への協力募集がたまにあります。
    ライブ形式の音楽番組が多い印象です。

出かける

  • 推し会
    《推し活について、生田さんから聞かれたナヲさんは、雑誌を開く手振りをしながら、「『ねえちょっとビジュいい。ねえ、これ超ビジュいいんだけど』とか言って、そういうのとかを友だちとかと共有して、ハスハスするの。ホクホクしちゃって」と楽しそうに話していました》
    まさに、友だちとお茶したり、ライブの円盤や雑誌を見たりしながら、あれこれ話すのは至福のひとときです。
  • ロケ地巡り
    ドラマや映画で推しが撮影していた場所を巡ります。
    迷惑をかけないよう、ルールを守って楽しみましょう。
  • ファミリークラブの展示室
    ファミリークラブのサイトから入館を申し込みます。

さらに楽しむには

  • ぬいやアクスタ
    推しとの食事会・お茶会、ライブなどに持参し、写真や動画を撮影します。
    ぬいは、着替えの服や衣装を手作りしてもいいですね。
  • ネイル
    推し色にしたり、ライブのロゴを入れたり。
    推し活に詳しいネイリストも増えてきました。
  • SNS
    推しへの思いや感想、推し活について発信します。
    推し友ができるきっかけになるかもしれません。
  • ファンレター
    推しに思いを伝えましょう。
    書き方については、下記の記事を参考にしてもらえたらと思います。

>>出かけるときの必需品↓


スポンサーリンク
ルルリボン

推し活歴は40年以上。 仕事のかたわら、ライブや舞台、握手会など全国の数々の現場に足を運んできました。 今も現役活動中です。 また、メディア企業で働いた実績があり、業界に関して多少の知識も持っています。 このブログでは、長年の経験を生かし、推し活情報を配信しています。