
Travis Japan(トラビス・ジャパン/トラジャ)の松田元太くん。
おバカキャラでブレイクし、その人柄やダンス力が知られるように。
バラエティ力も演技力も評価され、オリコンの「2024年ブレイク俳優ランキング(男性編)」で1位に選ばれました。
いまやテレビン番組に引っ張りだこの元太くんですが、どんなきっかけで入所し、誰が同期なのでしょうか。
この記事では、筆者が見聞きしたことやSNSの情報から、人柄を示すエピソードとともに、プロフィールをご紹介します。
松田元太のプロフィール
基本的なプロフィール
名前の読み方 まつだ げんた
愛称 げんた、げんげん
生年月日 1999年4月19日
血液型 O型
出身地 埼玉県
家族構成 父、母、妹
入所日 2011年2月10日
メンバーカラー 青
Travis Japanとは
元太くんは、7人組のアイドルグループ・Travis Japanのメンバーです。
結成 2012年2月
デビュー日 2022年10月28日
デビュー曲 「JUST DANCE!」
レーベル ユニバーサルミュージック、キャピトル・レコード
所属事務所 STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)
>>Travis Japanのプロフィールはこちらから↓↓
松田元太の入所のきっかけ
元太くんが入所したきっかけは、小学4年のころ、母親に連れていってもらったHey!Say!JUMPのコンサートです。
山田涼介くんのかっこよさに憧れ、自らジャニーズ事務所に履歴書を送り、合格しました。
そこから15年たち、「ビリオン×スクール」(2024年7月~9月、フジテレビ系) で山田くんと共演を果します。
アイドルになる前、元太くんは4歳から小学6年まで、サッカー少年でした。
父親がサッカーをしていた影響で始め、埼玉県のUー12に選ばれるほど。
オーディションとサッカーの試合が重なり悩みましたが、アイドルの道を選びました。
松田元太の同期
同じ日に入所した同期はいません。
入所した年が同じなのは、松島聡くん(timelesz)、西畑大吾くん(なにわ男子)、 永瀬廉くん(King & Prince)、 正門良規くん(Aぇ! group)。
ジュニアでは、矢花黎くん(B&ZAI)、菅田琳寧くん(B&ZAI)、 安嶋秀生くん(少年忍者)、本髙克樹くん(B&ZAI)です。
松田元太の主な歩み
2011年2月10日 入所。ジャニーズJr.として舞台などに出演のほか、先輩のバックダンサーを務める
2014年5月5日 Sexy Zoneの弟分として結成された「Sexy 松(Show)」の一員に選ばれる。メンバーは松島聡くん(Sexy Zone)と松倉海人くん。聡くんが2015年12月16日発売の10thシングル「カラフル Eyes」からSexy Zoneにも戻ったため、活動終了
2017年11月19日 メンバーの脱退により5人体制になったTravis Japanに、元太くんと松倉海斗くんが加入
2022年3月3日 スキルアップのため、3月下旬からメンバー全員でロサンゼルスに無期限で留学し、共同生活を送ることを発表
3月28日 「World of Dance Championship Series」に出場し、チーム部門で9位に入賞したほか、ベストコスチューム賞とクラウド・フェイバリット賞を受賞
7月13日 オーディション番組「America’s Got Talent」に出演
10月28日 アメリカのキャピトル・レコードと契約し、「JUST DANCE!」で全世界配信デビュー
11月3日 インスタライブで帰国を報告
2023年1月~3月 デビュー後初のライブツアーを開催
2023年12月 「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」(フジテレビ系)の「記憶忍者隊 マッサマン」で「マツダマン」誕生
2024年4月 「ぽかぽか」(フジテレビ系)の月曜レギュラーに
2024年9月~10月 初のワールドツアーを開催
2025年4月~6月 「人事の人見」(フジテレビ系)で初の地上波ドラマ主演
松田元太のエピソード
松松コンビ
元太くんと松倉海斗くんの2人はシンメトリーで、「松田」「松倉」の名前から「松松コンビ」と呼ばれています。
生年月日 | 入所日 | |
松田元太 | 1999年4月19日 | 2011年2月10日 |
松倉海斗 | 1997年11月14日 | 2010年10月30日 |
2人のドラマチックな出会いは2011年。
初めて舞台「SUMMARY」に出演したときのことです。
松倉くんが、本番のため楽屋を離れ、戻ってきたら、ジャニーズJr.の誰かが松倉くんの携帯電話を使って、学校の女子に告白メールを送るイタズラをしていました。
イタズラだと知らない女子から、こんな返信が届いていました。
「松倉くんのことは、友だちとしか思えない」
イタズラされたうえ、いきなり振られた状況となり、ショックを受ける松倉くん。
すると、元太くんがそのJr.たちに近づいて言いました。
「そういうのやめたほうがいいよ」
少女漫画のような出会いをした2人は、2012年の「SUMMARY」から正式にシンメとなりました。
松松として初めてステージに立ったSUMMARY初日・2012年8月6日が松松コンビの結成日とされています。
2014年にSexy Zoneの弟分として結成された「Sexy 松(Show)」に、松島聡くん(Sexy Zone)とともに2人で参加。
2017年11月19日、2人でTravis Japanに加入します。
ふんわりした雰囲気を醸しながらも、一緒に様々な経験をしてきた2人。
悔しいことや苦しいことも乗り越えてきた、唯一無二のコンビと言えるでしょう。
おバカキャラ
松田くんは、「おバカキャラ」がテレビ番組で広まり、ブレイクしました。
きっかけは、2023年6月9日に放送された「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ系)。
九九を間違えて答えているのに自信たっぷりで、共演者を笑いの渦に巻き込みます。
2023年12月、「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」(フジテレビ系)に出演。
Snow Man・向井康二くんの人気コーナー「記憶忍者隊 マッサマン」で「最弱対決」に敗れ、2024年2月から、マッサマン専属お助けヒーロー「マツダマン」としてレギュラー出演。
助っ人なのに記憶力に難があり、マッサマンを助けられないところがほほえましくて、人気上昇中です。
ダンス脳
松田くんは小学4年のころ、ダンスを習い始めました。
ダンスのスキルが高いだけでなく、複雑なダンスの振り付けを短時間で覚えることができます。
2024年5月、「WE ARE! Let’s get the party STARTO!!」の大阪公演でのこと。
29日公演の直前にKing & Princeの永瀬廉くんがけがをし、30日公演で松田くんが急遽、代役を務めることになりました。
短い練習時間で、難易度の高い「moooove!!」(King & Prince)を髙橋海人くんと共に披露。
振り付けを一通り覚えるだけでも大変なはずなのに、カンペキなパフォーマンスを見せ、観客はもちろん共演者も圧倒されました。
2025年2月3日放送の「ミステリープラネット」(TBS系)が、元太くんのダンスの記憶力に注目。
高難度のダンスをどれだけ早く習得できるかを検証したところ、長い振付を一度見るだけで完璧に覚えることができました。
元太くんの海馬は標準よりも大きく、これは記憶力や集中力のポテンシャルが高いことを示すそうです。
もともと記憶する力があるうえ、ダンスをすることで海馬の体積が大きくなったとも考えられます。
驚異のダンス記憶力は、元太くんの才能と努力の結果のようです。
松田元太の主な出演作
テレビドラマ
◆結婚予定日(2023年8月~9月、毎日放送)
◆ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜(2023年10月~12月、日本テレビ系)
◆東京タワー(2024年4月~6月、テレビ朝日系)
◆ビリオン×スクール(2024年7月~9月、フジテレビ系)
◆人事の人見(2025年4月~6月、フジテレビ系)
映画
◆君が落とした青空(2022年2月18日公開、ハピネットファントム・スタジオ)
◆ライオン・キング:ムファサ(2024年12月20日公開、ウォルト・ディズニー・ジャパン)
◆たべっ子どうぶつ THE MOVIE(2025年5月1日公開、クロックワークス)
「Travis Japan・松田元太のプロフィール」まとめ
この記事では、Travis Japan・松田元太くんのプロフィールについてご紹介しました。
「ルルリボンのブログ」では、STARTO ENTERTAINMENTに関する「推し活」の参考情報を掲載しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。