
2025年のなにわ男子のライブツアー開催は、いつ発表されるのでしょうか。
2024年は4月に発表されたので、待ち遠しく感じている人が多いと思います。
この記事では、過去の日程などを参考に、2025年のツアーの発表日を予想してみました。
※あくまでも個人的な予想なので、話題の一つ程度にとらえていただけるとありがたいです。
なにわ男子ツアー、2022年はどうだった?
【なにわ男子 Debut Tour 2022 1st Love】
発表:5月26日(木)
発表方法:インスタライブにて
申し込み受付期間:5月27日(金)~6月2日(木)
抽選結果(当落):6月16日(木)
ツアー日程:7月27日(水)~11月3日(木・祝)
※7月23日(土)スタート予定でしたが、メンバーの新型コロナウイルス感染により振り替え
なにわ男子ツアー、2023年はどうだった?
【なにわ男子 LIVE TOUR 2023 ‘POPMALL’】
発表:5月10日(水)
発表方法:インスタライブにて
申し込み受付期間:5月11日(木)~17日(水)
抽選結果(当落):6月9日(金)
ツアー日程:7月27日(木)~10月29日(日)
なにわ男子ツアー、2024年はどうだった?
【なにわ男子 LIVE TOUR 2024 ‘+Alpha’】
発表:4月24日(水)
発表方法:インスタライブにて
申し込み受付期間:4月24日(水)~4月30日(火)
抽選結果(当落):5月20日(月)
ツアー日程:6月28日(金)~10月6日(日)
【Naniwa Danshi ASIA TOUR 2024+2025 ‘+Alpha’】
発表:8月13日(火)
発表方法:ツアー中の横浜アリーナ公演にて/YouTube生配信
ツアー日程:11月30日(土)~2025年1月26日(日)
なにわ男子ツアー、2025年の発表は?
発表日 | ツアー初日 | |
2022年 | 5月26日(木) | 7月23日(土)※当初予定 |
2023年 | 5月10日(水) | 7月27日(木) |
2024年 | 4月24日(水) | 6月28日(金) |
●ツアー日程予想
ツアーの初日は、2022年と2023年が7月下旬、2024年は約1カ月早い6月末でした。
いずれの年も、7月28日の「なにわの日」が期間に入っています。
また、なにわ男子のファン層は若者・学生が多いことから、夏休みを含んだ期間を設定していると思われます。
これらを踏まえ、2025年も7月下旬から秋にかけてのツアーになるのではと予想します。
たとえば、初日が7月25日(金)の道枝駿佑くんの誕生日や翌26日(土)あたりの可能性もあるのではと思います。
●発表日予想
2022年と2024年は、ツアー初日の約2カ月前に開催が発表されています。
2023年は約2カ月半前と、早めの発表でした。
いずれの年も、ゴールデンウィークは避けられています。
また、水曜と木曜という、週の中程の日程でした。
そこで、2025年のツアー発表は、5月7日(水)~29日(木)あたりの平日の可能性が高いのではと思います。
なかでも、12日の週や19日の週が濃厚なのでは?と考えますが、いかがでしょうか。
なにふぁむに、自分たちで発表することを大事にしてきているグループなので、今回もインスタライブで知らせてくれるのではないかと予想します。
※あくまでも個人的な予想なので、ご自身の予想と合わせて読んでいただけるとありがたいです。
■7、8月のアリーナ・ドームツアー開催グループ
Kis-My-Ft2、ACEes、timelesz、King & Princeの日程がすでに発表されています。
最終日は、King & Princeが7月21日(月・祝)、ACEesは8月5日(火)、timeleszは8月24日(日)、Kis-My-Ft2は9月14日(日)
なにわ男子ツアー、2025年の会場は?
今年もアリーナツアーなのか、初のドームツアーになるのか気になっている人も多いでしょう。
●初のドームツアー?
直近で、先輩グループがデビューから初のドーム公演までかかった年月は下記になります。
Snow Man | 3年4カ月 |
SixTONES | 3年3カ月 |
King & Prince | 3年11カ月 |
WEST. | 2年8カ月 |
なにわ男子は2021年11月12日にデビューしました。
2025年は4年目の年にあたります。
年数だけで見ると、先輩たちのように、ドームツアーを開催してもおかしくありません。
すでに2024年~2025年にアジアツアーを開催しており、次のステップとしてドームツアーを考える可能性もあるでしょう。
会場・公演数 | 動員 | |
2022年 | 9会場39公演 | 約40万人 |
2023年 | 9会場44公演 | 約46万5千⼈ |
2024年 | 9会場42公演 | 約43万人 |
過去3回のツアーでは約40万人以上を動員しています。
しかも、落選して参戦できなかった人もたくさんいました。
また、SNS上のFC会員数についての投稿を見ると、なにわ男子は2025年3月現在で約86万人にのぼり、ドーム公演の経験者であるWEST.やKis-My-Ft2の会員数を上回っているとの情報があります。
これらのことから、2025年のドームツアーの開催は可能なように思えます。
●引き続きアリーナツアー?
一方、2026年の5周年アニバーサリーイヤーを、初のドームツアーで飾ることも考えられるでしょう。
そのため、2025年はこれまで同様、アリーナツアーを行う?
さらに、こんなことも想像してみました。
アジアツアーでは、お祝いの気持ちを持ちつつも、なにわ男子を遠くに感じてしまったファンも多くいました。
そこで、近い距離を改めて感じてもらうため、今回もアリーナツアーで全国を回る?

ライブツアーの開催が気になり、あれこれ想像を膨らませてみました。
いつお知らせがくるのか、公式発表を楽しみに待ちたいと思います
「なにわ男子ライブツアー2025の発表はいつ?」まとめ
この記事では、なにわ男子ライブツアー2025の発表日の予想についてご紹介しました。
「ルルリボンのブログ」では、STARTO ENTERTAINMENTに関する「推し活」の参考情報を掲載しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。