
SixTONES(ストーンズ)が15枚目のシングル「BOYZ」を2025年6月4日(水)にリリースします。
今回は、初回盤A・初回盤B・通常盤の全3形態があり、どれを買うのがいいのか迷う人もいるでしょう。
この記事では、筆者が見聞きしたことやSNSの情報から、それぞれの収録内容や違いについて詳しくご紹介します。
※追加発表がありましたら、随時更新します
シングル「BOYZ」の共通楽曲
◆3形態に共通のCD楽曲
「BOYZ」
※テレビアニメ「WIND BREAKER Season2」(MBS系)のオープニングテーマ
シングル「BOYZ」の形態ごとのCD楽曲
◆初回盤A
カップリング曲を複数収録
◆初回盤B
カップリング曲を複数収録
◆通常盤
カップリング曲を複数収録
シングル「BOYZ」の映像
DVDの映像が付いているのは、初回盤A、初回盤Bです。
◆初回盤A
・BOYZ -Music Video-
・BOYZ -Music Video Making-
・BOYZ -Dance Performance Only ver.-
◆初回盤B
・Documentary of “GOLD”
シングル「BOYZ」の目的別おすすめ形態
※購入にあたっては、公式サイトの最新情報をご確認ください
※CDショップ・オンラインショップごとに独自の先着特典が付いている場合があります。各店の最新情報をご確認のうえ、商品をお選びください
全形態
SixTONESを全力で応援したい人、オリコンランキングやビルボードジャパンチャートの1位を目指したい人、すべての楽曲と映像を楽しみたい人には全形態の購入がおすすめです。
初回盤A
「BOYZ」のミュージックビデオ、ミュージックビデオのメイキング映像、ダンスパフォーマンス映像を見たい方には初回盤Aがおすすめです。
初回盤B
1月リリースの最新アルバム「GOLD」の制作ドキュメンタリー映像を見たい人には、初回盤Bがおすすめです。
>>アルバム「GOLD」はこちら↓↓
通常盤
映像は不要で楽曲のみ楽しみたい方には、こちらがおすすめです。
「シングル・BOYZ 3形態どれを買う?」まとめ
この記事では、SixTONESのシングル「BOYZ」の3形態について、収録内容や映像、おすすめをご紹介しました。
あくまでも個人的なまとめなので、参考のひとつ程度にとらえていただけると助かります。
「ルルリボンのブログ」では、STARTO ENTERTAINMENTに関する「推し活」の参考情報を掲載しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。