
なにわ男子が9枚目の両A面シングル 「アシンメトリー/Black Nightmare」を2025年9月3日(水)にリリースします。
初回限定【アシメ】盤、初回限定【ブラメ】盤、通常盤、ファミクラストア オンライン限定【なにわんダークん】盤の全4形態があり、どれを買うのがいいのか迷う人もいるでしょう。
この記事では、筆者が見聞きしたことやSNSの情報などから、それぞれの収録内容や違いについて詳しくご紹介します。
>>なにわ男子のプロフィールはこちら
「アシンメトリー/Black Nightmare」の共通楽曲
ニューシングルの発売は、アリーナツアー「LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’」の7月20日夜の新潟公演で発表され、7月22日11:00に予約がスタートしました。
◆4形態に共通のCD楽曲
・「アシンメトリー」
大橋和也くん主演「リベンジ・スパイ」(テレビ朝日系)の主題歌
・「Black Nightmare」
藤原丈一郎くん主演「ロンダリング」(カンテレ・フジテレビ系)の主題歌
■「アシンメトリー」とは
英語で「asymmetry」。
左右非対称という意味です
■「Black Nightmare」とは
英語で「Nightmare」は悪夢、怖い夢という意味。
黒い悪夢とは、とても不吉で恐ろしい夢という意味となります
「アシンメトリー/Black Nightmare」の形態ごとのCD楽曲
◆初回限定【アシメ】盤
01. アシンメトリー
02. Black Nightmare
03. ワンルーム・クリスマス
◆初回限定【ブラメ】盤
01. Black Nightmare
02. アシンメトリー
03. 十六夜 MOON
◆通常盤
01. アシンメトリー
02. Black Nightmare
03. Hirahira×Tokimeki
04. 変わらないもの。
◆ファミクラストア オンライン限定【なにわんダークん】盤
01. アシンメトリー
02. Black Nightmare
「アシンメトリー/Black Nightmare」の形態ごとの映像
映像が付いているのは、初回限定【アシメ】盤、初回限定【ブラメ】盤です。
◆初回限定【アシメ】盤
・「アシンメトリー」Music Video
・「アシンメトリー」Making of Music Video
・「アシンメトリー」Dance Shot ver.
◆初回限定【ブラメ】盤
・「Black Nightmare」Music Video
・「Black Nightmare」Making of Music Video
・「アシンメトリー / Black Nightmare」Choreography
先着購入特典
初回限定【アシメ盤】
オリジナル・ラバーバンド「輪シンメトリー」
初回限定【ブラメ盤】
カードたくさん入れNightmare BOX
通常盤
NANIWA DANSHI TRADING CARD PACK ~自らを撮りし者たち~
※【EDITION1】【EDITION2】【EDITION3】の3パターン(カードは全9種類)あり、店舗ごとに絵柄が異なります
【EDITION1】
以下のカードが1枚ずつ計3枚封入されています。
・DKKC【ダイゴキャピキャピカード】1枚(全1種)
・HOMC【ハッスンオスマシカード】1枚(全1種)
・SAJC【ショカイゲンテイアシメバンジャケシャカード】1枚(全1種)計3枚
<対象店舗>
・TOWER RECORDS全店(オンライン含む / 一部店舗除く)
・山野楽器
・Neowing / CDJAPAN
【EDITION2】
以下のカードが1枚ずつ・計3枚封入されています。
・RKRC【リュチェキュルルンカード】1枚(全1種)
・MUWC【ミッチーウルワシカード】1枚(全1種)
・SBJC【ショカイゲンテイブラメバンジャケシャカード】1枚(全1種)計3枚
<対象店舗>
・楽天ブックス
・TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)
・WonderGOO / 新星堂(一部店舗除く)及び 新星堂 WonderGOOオンライン
・ぐるぐる王国
【EDITION3】
以下のカードが1枚ずつ・計3枚封入されています。
・KWLC【キョウヘイワイルドカード】1枚(全1種)
・KNMC【ケントナガオモチモチカード】1枚(全1種)
・JSOC【ジョウクンソコニオルヤンカード】1枚(全1種)計3枚
<対象店舗>
・HMV全店(HMV&BOOKS online含む / 一部店舗除く)
・Amazon.co.jp
・セブンネットショッピング
・その他全国CDショップ / オンラインショップ
「アシンメトリー/Black Nightmare」の目的別おすすめ形態
※購入にあたっては、公式サイトの最新情報をご確認ください
※CDショップ・オンラインショップごとに独自の先着特典やポイント還元が付いている場合があります。各店の最新情報をご確認のうえ、商品をお選びください
全形態
なにわ男子を全力で応援したい人、オリコンランキングやビルボードジャパンチャートの1位を目指したい人、すべての楽曲と映像を楽しみたい人には全形態の購入がおすすめです。
すべての先着購入特典をゲットしたい方にもこちら。
※楽天ブックスの通常盤「TRADING CARD PACK」は大西くんと道枝くんです。ほかのメンバー分をゲットしたい方は該当店舗からご購入ください
初回限定【アシメ】盤
「アシンメトリー」のMusic Videoとメイキング映像、定点Dance映像を収めた Dance Shot ver.が見たい方には、【アシメ】盤がおすすめです。
CDカップリングの新曲「ワンルーム・クリスマス」を聴きたい方もこちら。
購入特典のオリジナル・ラバーバンドをゲットしたい方にも、こちらがおすすめ。
初回限定【ブラメ】盤
「Black Nightmare」のMusic Videoとメイキング映像、さらに「アシンメトリー」「Black Nightmare」2曲の振り入れの様子を収めたChoreographyを見たい方には、【ブラメ】盤がおすすめ。
CDカップリングの新曲「十六夜 MOON」を聴きたい方もこちら。
購入特典のカードBOXをゲットしたい方にも、こちらがおすすめ。
通常盤
映像は不要で、楽曲だけ楽しみたい方はこちら。
通常盤のみの新曲2曲「Hirahira×Tokimeki」「変わらないもの。」を聴きたい方にも通常盤がおすすめです。
購入特典の「TRADING CARD PACK」をゲットしたい方にも、こちらがおすすめ。
※楽天ブックスの通常盤「TRADING CARD PACK」は大西くんと道枝くんです。ほかのメンバー分をゲットしたい方は該当店舗からご購入ください
ファミクラストア オンライン限定【なにわんダークん】盤
【なにわんダークん】盤は限定BOXに、CDのほか、直筆メッセージプリント入りのスペシャルフォトカードと、オリジナル・ミュージックキーホルダーが封入されています。
キーホルダーをスマホにかざすと、何かわんだーなものが見られるかも、とのこと。
スペシャルフォトカードとオリジナル・ミュージックキーホルダーをゲットしたい方には、こちらがおすすめです。
注文受付は、8月4日(月)23:59まで。
※限定商品のため、受付期間内でも予定数に達し次第、受付を終了する場合があります
>>商品の購入・注文はこちら
「 なにわ男子・アシンメトリー/Black Nightmare 4形態どれを買う?」まとめ
この記事では、なにわ男子の両Aメンシングル「アシンメトリー/Black Nightmare」の4形態について、収録内容や映像、おすすめをご紹介しました。
あくまでも個人的なまとめなので、参考のひとつ程度にとらえていただけると助かります。
「ルルリボンのブログ」では、STARTO ENTERTAINMENTに関する「推し活」の参考情報を掲載しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。