【timelesz】映画「天文館探偵物語」寺西拓人の役どころは?キャスト、公開日は?

この記事は約4分で読めます。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

timelesz(タイムレス)の寺西拓人くんが「天文館探偵物語」で映画初主演を飾ります。
STARTO ENTERTAINMENTの室龍太くん、高田翔くん、原嘉孝くんも出演。
2025年7月21日に発表されました。

どんな作品で、いつ公開されるのか。
寺西くんはどんな役どころなのでしょうか。

この記事では、筆者が見聞きしたことのほか、公式サイトやSNSの情報などから、この映画についてご紹介します。

>>寺西くんのプロフィールはこちら

タイプロ前に撮影

「天文館探偵物語」の撮影は、アーケードでつながる天文館を中心に、鹿児島でオールロケを敢行。
撮影期間は2024年5月と7月と10月の3回に分け、約1カ月にわたりました。

映画の情報が解禁されて驚いたのは、寺西くんが「timelesz projectのオーディションを受ける前日ぐらいまでこの撮影をしていたので、 当時はまさかこうなるなんて、僕も思っていませんでした」と語ったことです。

寺西くんは「timelesz project -AUDITION-」(タイプロ/Netflix)に4次審査から参加。
当時、STARTO ENTERTAINMENT・俳優部からの挑戦でした。
その様子は、2024年12月6日配信開始の「episode07 突破 -Part 1-」から紹介されました。

タイプロでtimeleszの新メンバーに選ばれて人気が上昇してからの話ではなく、その前に俳優としての実力で映画初主演を決め、撮影も終えていたとはさすがですね

映画「天文館探偵物語」とは

公開日・配給

先行公開:撮影地の鹿児島県で2025年11月21日(金)
全国公開:2025年12月5日(金)
配給:アイエス・フィールド/S・D・P

主なキャスト

宇佐美蓮・・・寺西拓人くん
シングルマザー・橋口凪・・・大原優乃さん
蓮の相棒・山下健斗・・・肥後遼太郎さん
政治家の息子・板倉靖幸・・・室龍太くん
蓮たちと戦うことになる蒲生清彦・・・高田翔くん
凪の兄で医者・橋口拓海・・・原嘉孝くん(友情出演)
板倉雄馬・・・西岡德馬さん

あらすじ
鹿児島県にある繁華街・天文館を舞台に、探偵の主人公・宇佐美蓮が商店街再開発を巡る巨大な陰謀に巻き込まれていく

■天文館とは
鹿児島一の繁華街・歓楽街。
江戸時代、第25代薩摩藩主の島津重豪(しげひで)が天文観測所として作った「明治館」(天文館)が名前の由来となった

>>原嘉孝くんのプロフィールはこちら

監督、脚本

諸江亮さん
「うちのじいじは字が書けない」が「29th キネコ国際映画祭」グランプリを受賞

映画「天文館探偵物語」寺西くんの役どころ

寺西くん演じる主人公・宇佐美蓮は、天文館のBARで働きながら、探偵として街の人たちの困りごとを解決している。
ある日、スリ事件をきっかけに天文館エリアの再開発を巡る巨大な陰謀に巻き込まれていく。

脚本・監督の諸江亮さんは、寺西くんについて、こう絶賛しています。

セリフだけでなく、まなざしや呼吸で人間の弱さや葛藤を見事に表現してくれました
脚本には書ききれなかった余白を、映画に息づかせてくれた

寺西くんを主演に起用したプロデューサー嶋田豪さんはこうコメント。

主人公の宇佐美蓮には、まさにこの作品のテーマでもある「人間臭さや人のためにと動く人間像」が必要で、俳優として直向きに演技に向き合っていた寺西拓人さんがぴったりだと思いました

映画「天文館探偵物語」寺西くんのコメント

初めての主演ということで、ありがたいな、という思いと、共演してくださる皆様始めスタッフの皆様のお力を借りながら最大限の力を出せればなと思って臨みました。
撮影では、実際に路面電車が動いている街中を自転車で走るシーンはすごく印象深かったです

(公式サイトより)

映画「天文館探偵物語」まとめ

この記事では、寺西拓人くんの初主演映画「天文館探偵物語」についてご紹介しました。

「ルルリボンのブログ」では、STARTO ENTERTAINMENTに関する「推し活」の参考情報を掲載しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク